バレンタインデー、あなたは素敵なプレゼントをもらいましたか?
ホワイトデー、そのお返しがしたいけれど、何が良いのだろう。
センスがいいと言われたい、喜んでほしい、と思うのは皆同じです。
女性でも、中にはチョコレートよりモノがほしいと思っている方もいらっしゃいます。
甘いものが苦手な方もいます。
女子は甘いものが好きだから、チョコレートでいいや
その考え、もう遅かったりして…
そこで今回は、ホワイトデーのお返しとしておすすめのコスメをお伝えします。
- 女子ウケするお返しが知りたい
- センスが良いと思われるプレゼントはなに?
- 女子がもらって嬉しいプレゼントとは?
こんな疑問をお持ちの方、必見です。
女子でも甘いものが好きとは限らない

好き嫌いに男女は関係ない
「女子は甘いものが好き」という考え、あなたはどう思いますか?
ごく自然に、そういうものだと思って過ごしている私たちですが、男女関係なく好き嫌いは存在しますよね。
男性に甘いものが好きな人と、苦手・嫌いな人がいるように、女性にも甘いものが好きな人と嫌いな人がいます。
これまた当たり前のことですが、バレンタインデーやホワイトデーのプレゼントで悩むのなら、こういった事実を再度確認しておきましょう。
甘いものが嫌いな女性がもらって嬉しいプレゼント

- コーヒーなどの甘くないドリンク系
- 辛いもの
- お酒
- キャンドルやマグカップなどの雑貨
- ハンドクリームなどのスキンケアグッズ
- ルームウェアなどの衣服
甘いもの以外、としてもこのような選択肢があります。
食べ物でもモノでも意外と幅広く選ぶことが出来るので、あまり頭を抱えすぎなくても大丈夫です。
プレゼントはブランド物だとなお嬉しい
とは言いつつも、やはり女性はブランド物や自分では普段買わない値段の物をもらえると嬉しいです。
コーヒーならスターバックスやブルーボトルコーヒー、COSTAなんかもおすすめです。
食べ物系は好みがあるので、レストランへ誘ったり、リサーチしておいた食材を中心とした詰め合わせセットなどもいいと思います。

ワインとチーズのセットなど組み合わせても喜ばれますね!
雑貨だと、Francfranc(フランフラン)やAfternoon Tea(アフタヌーンティー)が人気です。
DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)はシンプルやシックなデザインが人気のブランドなので男性でもお店に入りやすくおすすめです。
スキンケアアイテムでは、ロクシタンは鉄板です。
ハンドクリームは贈答用として人気が高く、香りも種類豊富なので相手をイメージして選ぶことができます。
その他にも、SABON(サボン)やJILLSTUART(ジルシチュアート)、Chloe(クロエ)などのブランドも喜ばれます。
ルームウェアでは、ジェラートピケはマストです。かわいさや肌触りが多くの女性に人気です。
Aimerfeel(エメフィール)は落ち着いたデザインなので大人女子にも人気の高いブランドです。
プレゼントに最適!おすすめコスメ7選


そんな中でも、スキンケアアイテムを中心としたコスメを紹介していきます。
バレンタインが終わって、彼女や大切な人にあげるプレゼントで悩まれている方はぜひ、候補に入れてください!
ロクシタン ハンドクリームギフト
ロクシタンからは王道のハンドクリームを紹介します。
シルキーフローラルの香りで、甘めのやさしい香りが手を包み込みます。
シアバターによってなめらかでしっとりしたつけ心地なので保湿力もしっかり持っているハンドクリームです。
価格は、1,650円です。
JILL STUART(ジルシチュアート)ハンカチ&ハンドクリームセット
ジルシチュアートからは、ギフトセットを紹介します。
ハンドクリームとハンカチがセットになっているので、バッグに入れる小物に統一感があり、おしゃれです。
また、冬の季節は乾燥もするので、出先でもハンドクリームでの保湿は外せないですよね。
価格は、3,580円です。
ジェラートピケ ハンドクリーム
ルームウェアで知られているブランド、ジェラートピケからもハンドクリームが出ています。
スクワランオイルやヒアルロン酸などの保湿成分がメインで含まれているので、乾燥気味の肌を潤してくれます。
香りもローズ系とピーチ系の2種類があるので、彼女をイメージして似合う香りをプレゼントしてあげるといいですね。
デザインも落ち着いていて可愛らしくもあり、インテリアの一部として部屋に馴染みます。
価格は、1,540円です。
SABON(サボン)ハンドクリーム&タオルセット
ハンドクリームやボディーケア商品で知られているサボンからは、ハンドクリームのギフトセットを紹介します。
ハンドクリームは30mlの使い切りサイズ。
香りはグリーンローズで、豊かな緑から感じる聡明なイメージとみずみずしいローズの香りが気分を豊かにしてくれます。
タオルはウォッシュタオルです。ハンドタオルと呼ばれる方が主流ですがサイズに違いはありません。
これも持ち歩いて普段からお出かけのお供に使えるのでいいですよね。
カラーも落ち着いたブラウン系なので、どんなバッグにも合います。
価格は、3,520円です。
JOE’S SOAP(ジョーズソープ)ボティケアセット
ジョーズソープからは、見た目が鮮やかなボディケアギフトセットを紹介します。
全6種類の中から選ぶことができます。それぞれ琥珀糖のような透き通ったクリアカラーなので、ふんわり優しく漂う香りとともに輝きの世界へいざなってくれるような妖艶さも感じます。
ハンドクリームはプッシュタイプのボトルで、とろりとしてやわらかなクリームが手全体に広がります。ボディークリームとしても使えます。



気になるところに香水代わりに付けてもいいですね。
価格は、4,050円です。
ノルコーポレーション ボディークリーム&ルームソックス ギフトセット
ノルコーポレーションからは、ボディークリームとルームソックスのギフトセットを紹介します。
全2種類の香りから選べるボディークリームは、保湿成分がたっぷり含まれているので、毎晩の入浴後やお出かけ前の保湿にもおすすめです。やさしい香りでバスタイムやその後のまったり時間を彩ってくれます。
ルームソックスは白を基調としたシンプルだけど温かみのあるソックスなので、これもまったり時間を優雅にしてくれるアイテムになっていますね。



間接照明の淡い光の中でまどろんでいる光景が浮かびます。
価格は、1,508円です。
JILL STUART(ジルシチュアート)ボディケアセット
ジルシチュアートからは、ハンドクリームだけでなくボディークリームのギフトセットも紹介します。
女性がもらって嬉しいブランドの上位に常にランクインしているジルシチュアートはボディケア用品もたくさん揃えています。
香りも、フローラル系で落ち着く優しい香りが特徴なので、素直な自分を思い出させてくれるようなボディークリームです。
テクスチャーはミルクタイプでサラッとしているので、つけやすく馴染みの良いクリームとなっています。
価格は、5,490円です。
まとめ
今回は、ホワイトデーにおすすめのスキンケアアイテムを紹介しました。
これをぜひ彼女や大切な人にプレゼントしたい!と思う商品は見つかりましたか?
相手を想像するだけでも十分素敵ですが、これらのアイテムとともに過ごす時間を考えることはもっと素敵です。
甘いものだけでなく、こうした物をプレゼントすることもいいですよね。
ただ、甘い香りが苦手な人もいるので、香りのリサーチは欠かさないでください。
これ、結構大事です。
大切な人との素敵な思い出を増やせるお手伝いができたら光栄です。