SEIMEIは、SNSでも人気のまつげ美容液です。
インフルエンサーが多く紹介し、口コミサイトでもモニター使用者が多いのが特徴。
それだけ多くの人に使われているまつげ美容液SEIMEIの効果はどのようなものでしょうか。
また、まつげ美容液特有の副作用でもある、色素沈着についてもお伝えします。
色素沈着を起こさないために、正しい塗り方を知りましょう。
今回は、
- 【口コミ】まつげ美容液SEIMEI利用者の声
- まつげ美容液SEIMEIのポイント
- 色素沈着しないまつげ美容液の塗り方
- まつげ美容液SEIMEIの購入・解約方法
についてお伝えします。

【口コミ】まつげ美容液SEIMEI利用者の声

良い口コミ
毛先がめちゃくちゃ細いから睫毛の生え際に塗りやすいし、睫毛と睫毛の隙間にもきちんと塗ることが出来ています。目に沁みたり痒くなったり色素沈着せず使えています。
アットコスメ
とろっとしたテクスチャーで垂れてこないのがよかったです。
アットコスメ
極細筆で塗りやすい。
目尻や目の際きわまで塗りやすく、
アットコスメ
たっぷりと美容液を馴染ませられる感覚になります!
まつげ美容液SEIMEIは、塗りやすさが好評で、多くの声が聞かれました。
細い筆がまつげの際に届くため、必要なところに美容液が届いている感覚が得られるようです。
美容液も、とろっとしたテクスチャーかつ少量ずつ着けられるところがポイントで、
目に沁みないのにたっぷり塗れることが嬉しいとの声がありました。
悪い口コミ
効果がなかったです。もう少しまつ毛にハリが欲しかったです。
アットコスメ
そろそろ3週間が過ぎますが、全然効果がありません。
Amazon
朝晩がんばってつけておりますが、1ヶ月経っても変化無しです(>_<)
Amazon
割高なのに、残念です。。。
SEIMEIを使っていて、まつげが伸びていかなかったとの声がありました。
しばらく続けていてもなかなか効果を感じることができず、首をかしげてしまうようです。
3週間~1カ月では、なかなか効果を感じることができず、まつげのハリもつきにくいとの声が。
どれだけ続けていけば効果を感じられるのか、わからなければ悩んでしまいますね。

まつげ美容液SEIMEIのポイント
美容成分98%!精製水を使わない美容液

まつげ美容液SEIMEIは、精製水を使わない、美容液成分98%のまつげ美容液です。
精製水というのは、水道水よりも純度の高い水のことを言います。
不純物が取り除かれ、美容や医療の分野で使われることが多いです。
まつげ美容液には、美容成分を溶かす水として使われますが、SEIMEIには使われていません。
精製水の代わりに、メープルウォーターを使用しました。
メープルウォーターは、その名の通り、カエデの樹から採取される樹液です。
これを煮詰めればメープルシロップとしてテーブルに並びます。
メープルウォーターは、ハリやコシを与える効果のある液体で、自立したまつげになれる栄養をたっぷりと含んでいます。
テクスチャーは、とろみがついており、液だれしないのが特徴。
液だれによって美容液が目に入りしみる、というのが少なくできたのです。
色素沈着しない成分で作られたまつ毛美容液

まつげ美容液で見られる副作用、色素沈着とは
すっぴんなのに、暗いブラウン系のアイシャドウを入れているかのようなラインが引けて見えます。
色素沈着の原因となる成分は「ビマスプロスト」です。
プロスタグランジンとも呼ばれ、使うと周辺の組織にメラニン色素を集めてしまうことで
着色し、色素沈着となります。
SEIMEIは、ビマスプロストが含まれていないまつげ美容液なので、色素沈着を起こす可能性は低いです。
純粋にまつ毛の伸びだけを感じてもらえるように、試行錯誤して作られたまつ毛美容液。
プラセンタエキスで、塗った周辺の肌をきれいに見せる効果もあるので、
目元のくすみをコンプレックスに感じている人は一石二鳥です。
敏感肌でも安心。スティンギングテストをクリア

まつ毛美容液、SEIMEIは敏感肌の人でも使えます。
敏感肌の人でも、不快感なくSEIMEIを使うことが出来たということ。
成分や作用によって使えない製品が多い敏感肌の人でも、安心して使えます。
パッチテストのように、刺激がなく安全に使えることを確かめてから使うことで、まつ毛美容液を信頼できるからです。
色素沈着しにくいまつげ美容液の塗り方
色素沈着はどうして起こる?

色素沈着が起きる原因はこちら
- ビマスプロストの副作用
- 1回使用量が多い
- 1日に何回も美容液を使う
- 目をこするクセがある
- 刺激の強い美容液を使っている
先ほど説明したように、ビマスプロストは、メラニン色素を集めやすい物質です。
1回使用量が多いことや、何回も美容液を塗っていることとも相まって
それだけでメラニン色素が蓄積していきます。
目をこするクセも、摩擦でまぶたに刺激がかかっているので、皮膚を黒ずませてしまう原因です。
美容液の刺激が強くても、目に負担がかかってまぶたをこすりたくなってしまうので悪循環になります。
とくに、外国製の短期間で効果が出るとされているまつ毛美容液を使用することで多く見られる色素沈着。
日本では、ビマスプロストは配合せず作られているものが多いので、日本製のものは安心して使えます。
色素沈着は時間の経過とともに良くなる

まつ毛美容液による色素沈着は、時間の経過とともに良くなります。
使用前は着いていなかったものなので、肌のターンオーバーを待っていれば自然ともとの肌の色に戻ってきます。
色素が抜けるまでの間、まつ毛美容液は、頻度を減らす or 中止する のいずれかになります。
しかし、刺激の強いまつ毛美容液であれば、まつげにも刺激の強いものです。
まつげをいたわるという意味では、まつげ美容液の休止期間は必要なのかもしれません。
今、使っているまつげ美容液が色素沈着を起こすものであれば、色素沈着が改善してから、別の美容液に切り替えることをおすすめします。
色素沈着しにくいまつ毛美容液の塗り方

色素沈着しにくいまつげ美容液の塗り方には、いくつか方法があります。
・1回量を守る、少なめに塗る
・塗る回数を、推奨されている回数、もしくは1日に1回にする
・目をこするクセを意識してなくす
・毎日ではなく、2日に1回など間隔を空ける
色素沈着の原因である、1回量が多い、何度も塗る、は短期間で効果を出そうとするためにしてしまう行動です。
髪が伸びる速さもそうですが、まつげも毎日少しずつ、じわりじわりと成長します。
過度に気にしすぎてしまうと、効果を感じられないことにつながるので、頻繁に気にしない気持ちでいるのが良いです。
そういえば、なんとなく伸びてきた気がする

これくらいがちょうどいい、まつ育との距離感ですね。
目をこすってしまう人は、あえてメイクを毎日するのもいいかもしれません。
\ニキビ肌を直すために、私が実践した方法でもあります!/
まつげ美容液SEIMEIの購入・解約方法
通販サイトでも取り扱いあり


まつげ美容液SEIMEIは、通販サイト各種でも購入が可能です。
Amazon/楽天/Yahoo/Qoo10



楽天でも、初回定期購入と同じくらいの値段で購入できます。
お試しや単品購入であれば通販サイトの利用も良いですね。
通販サイト+定期購入がいちばんお得


公式サイトでは、初めて定期購入を申し込む人に向けて、キャンペーンを行っています。
通常11,000円の定価であるSEIMEIですが、定期購入へ初回申し込みをすると
3,980円(税込)
で購入できます。
定価から約60%オフのとてもお得な値段です。
さらに、2本目以降も、約40%オフの5,980円で購入できます。
もちろん、送料は無料ですし、Amazon Payが使えるので、Amazonアカウントを持っていれば決済も簡単。
通販サイトで使用してから、公式サイトの定期購入を利用すると、お得に購入できます。
まつげ美容液は、継続して使うことで効果を実感できるので、
ただ、注意したいのが、定期購入は3回までは毎回受け取りが必要になります。
1本が約2ヶ月分なので、約半年分は受け取る必要があります。
これは、毎日継続して使うことで効果を発揮するアイテムだからです。
3回縛りがあるため、通販サイトで1度購入してから定期購入の流れがおすすめなのです。
すでに効果を実感している人は、こちらから継続に向けて申し込みましょう。
まとめ
今回は、まつげ美容液SEIMEIを紹介しました。
口コミでは、効果や塗りやすさが評価されており、何より、色素沈着しないことの嬉しさが聞かれました。
一方で、まつげの伸びがいまいちという声も聞かれます。
少し気長に待ちながら使うことが必要そうです。
購入は、
通販サイトで単品購入 → 公式サイトで定期購入
であるとお得に購入できました。
すでに効果を実感している人は、ここから定期購入にいきましょう。