トーンアップクリームはイエベにも似合う?イエベに馴染む色の選び方も紹介!

[この記事にはPRが含まれています]

誰だって、色白な女性には憧れるものです。

そんな女性たちの夢が叶い、UVカットも出来るトーンアップクリームが登場しました。
透明感のある、憧れの白い肌が誰でも作れるようになったのです。

しかしここで思いました。

私には、どの色が似合うのだろう。

トーンアップクリームの色はパープルのようなブルー系です。
イエベの私にとっては、試してみたいけれど合いそうにないな、と思っていました。

同じような想いを感じている方のために今回は、

  • トーンアップクリームとは
  • トーンアップクリームのカラー
  • イエベに似合う色の選び方

これらについてお伝えしていきます。

目次

トーンアップクリームとは

肌の色を1段階明るくする

これがトーンアップクリームの代名詞とも言える効果です。

BBクリームやCCクリームと言われる下地よりもさらに肌の色が明るくなるクリーム
肌の明るさをあげることに特化したクリームで、韓国発祥の化粧品です。

この後にかいている肌トラブルを隠すことにも繋がりますが、肌全体が均一に同じ色になるように調節し、ファンデーションのノリを良く見せてくれます。
自分の肌の系統と同じ色を選ぶことで、肌なじみが良く、自然に見える発色でメイク映えできるアイテムなのです。

これがあれば、ファンデーションで明るめの色を厚塗りしなくても肌が明るく見え、自然できれいな肌を見せることができます。
トーンアップクリームを塗ることで、いつでもレフ板の光で明るくなる肌の色を出すことができ、太陽の光で輝く肌やメイクにできますね。

毛穴や赤みをカバーする

実は、トーンアップクリームはパープルだけではないのです。

様々な色があり、それぞれ目的を持っています
その効果の1つとして、毛穴や顔の赤みをカバーしてくれることがあげられます。

色や目的についてはこの後お話しますね。

ファンデーションを乗っける前に肌トラブルや悩みは隠しておきたいものです。
この役割を担うのが、トーンアップクリーム

もとの色と反対の色、すなわち「補色」を使って、気になる肌の色を抑えてくれます。

トーンアップクリームのカラー

白・白濁

いわゆるホワイトパールと言われているカラーや肌を白く明るく見せることにこだわっています。

おしろいのように、明らかに肌の色が違うことがわかるトーンアップが期待でき、肌のくすみや日焼けなどで小麦色に近くなった肌をもとの色に近づけることができます。
お風呂上がりにも使用できるので、お泊りですっぴんを見せたくないときにこのクリームを塗ると部屋の明かりでも白く映える顔色になれます。

ピンク

ピンクはなんと言っても血色の良さが最大のポイントです。

くすみを飛ばすだけでなく、血色の良さも取り戻してくれるので、ブルー系やホワイト系のメイクをするときに使うことがあります。

肌のぬくもりを感じさせてくれたり、華やかに見せてくれるので、クールや透明感といった青白くなりやすいメイクのベースとしておすすめです。

肌が透き通っているブルベさんの悩みにも応えてくれるカラーです。

パープル

こちらは、透明感・透き通るような感じ血色感の2つを兼ね備えたカラーです。

初心者でも使いやすいので、はじめての人向けにはパープルやラベンダーといったカラーをおすすめすることがよくあります。
くすみを打ち消してくれる効果があるので、肌がくすんで見られやすいイエベさんには特に注目してほしいカラー。
頬や目元が暗いと悩んでいる人は是非試してみてください。

パープルは、赤むらさき・青むらさきとあるように色の幅が広いカラーになります。
メーカーや商品によって色がことなるので、色のテイストが載っている商品を購入したり、店頭で確かめたりして自分似合う色を探してください。

グリーン

グリーンは、赤みを消してくれるカラーとして使われることが多いです。
表示では、ミントグリーンとして表記されています。

赤の補色であるため、肌荒れやほてりなどの赤みを消す効果を持っており、顔に赤みが見られる人におすすめです。

さらに、表面の血管が緑っぽく見えているイエベさんにはとても馴染みやすい色です。
グリーンが肌の黄色みと混ざることで、強すぎない透明感と健康的な肌色が作れるので、イエベさんにはパープルよりも試しやすい色になるかもしれません。

イエロー

くまやくすみを飛ばす色としてはもってこいの色です。

イエローは肌と近い色なので、どの肌にも馴染みやすくのちのメイクへの影響も少ないです。

黄色の持つ明るさでくすみを消して肌の色を明るくするのですが、同時に肌を健康的に見せてくれる色でもあります。
肌の色が青白く見えてしまったり、体調の悪さを指摘されてしまう人にはピッタリの色です。

イエローもベージュ系統とイエロー系統、オレンジ系統に分かれるので、普段のメイクの系統や見せたい肌色に近づけられるカラーを見つけてください。

イエベに似合う色の選び方

コントロールカラーを知る

コントロールカラーとは、肌の悩みや目指す肌の色に出来る色のことを指します。
一般的には肌悩みを打ち消す補色としての意味合いを持つことで知られています。

コントロールカラーについては、イエベさん・ブルベさんそれぞれについてお伝えしている記事があるので、ぜひそちらで確認してみてください。

テスターを試してみる

肌なじみや発色を確認するのに1番確実な方法です。

メーカーや商品によっても色の違いがわかるので、手や腕の肌につけて広げて確認してみましょう。
同じ色や系統でも、発色や肌にのせたときの見た目が全然違うことがあります。
自分がいいと思った色も実は合わなかったという発見があるので、侮れません。

重要なのは、元の肌の色とどのくらい変わっているか次第に浮いているように見えないかテクスチャーや広がりはどうか、などです。
コスメを肌につけるときに、違和感なくつけられるかどうかを感じてください。

違和感のあるコスメは肌にあっていない可能性があります。
日焼け止めや化粧下地として直接肌に触れる面積が多いものになるので、少しでも違和感があれば購入や使用をやめましょう。
これも肌のために必要な判断です。

イエベに馴染む色はこちら

イエベさんは、肌に黄色みやくすみを持っていることが特徴になります。
そんなイエベさんに似合うカラーは

ピンク

グリーン

パープル(ラベンダー)

がおすすめです。

  • ピンク
    血色をよく見せることで重要なカラー。頬に濃くチークを入れる人は特に塗ってほしい色です。
    チークで表面にピンクを足すだけでなく、下地から、内側から発色できるピンクを入れておくだけで華やかや柔らかさを出すこともできますね。
  • グリーン
    赤みを消しながらイエベさんの肌を白く見せてくれる効果があります。
    全体に塗ると血色を失いがちになってしまうので、グリーンは部分的に使うのがおすすめです。
    ブルベさんより血色が表面的に出ることは少ないので、それも影響してきます。少しずつ塗って、足りなければ付け足していくのがベストな塗り方です。
  • パープル
    赤むらさき系統のラベンダーをおすすめします。
    青みが強いと白く浮いてしまうことがあります。下地から青く浮いてしまうとイエベメイクをしてもケンカをしてしまうので似合わないと感じることがあります。
    赤むらさきであれば青くなりすぎずほどよい透明感をもたらしてくれるのでイエベさんの理想に近づけます。

まとめ

今回は、トーンアップクリームはイエベさんに似合うのか、似合う色はなにか、についてお伝えしました。

いかがでしたか?

トーンアップクリームは肌の色をあげてくれますが、イエベ・ブルベに関わらず使えることがわかりました。
カラーも豊富で、それぞれのベースや悩みに合わせて使い分けられることもわかりましたね。

仕事終わり、次の休日、ドラッグストアやコスメストアを見たくなったのではないでしょうか。
おすすめコスメも紹介しています。今からお気に入りのカラーを探すたびに出てみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kanon.のアバター kanon. ブロガー/ライター

HSP持ちの駆け出しの社会人。
「昨日より、すこし幸せになれる明日」をテーマに
自分磨きと自分らしくいられるヒントを発信しています。

目次